洗面室をおしゃれなドレスルームにすると、身支度の時間が楽しくなる~
こんにちは。
札幌豊平支店です。
意外に洗面室という場所は通過点のようになっていませんか?
お風呂に入るための脱衣所、お洗濯のための洗濯物の置き場所・・・
こんなお悩みや問題点はございませんか?
・シンクの周りが小物であふれている
・湿気で黒ずんだビニールクロス
・ゆっくりと洗面台を使えない
・カビが気になる
・置き場のない洗濯グッズ、タオル、
ハンガーをスッキリ収めたい
そこで、カウンター式洗面台&除湿&スッキリ収納と体のメンテナンスができる、心地よい空間のポイントをご紹介させていただきます。
目次
1.自分の時間ボディケアを楽しむ洗面化粧台
家事をこなすだけだった空間から「ゆっくり過ごしたくなる空間に」
・座ってお化粧ができ、カウンターのスペースを自分の使いやすようにできる多目的に使える化粧台で自分の時間を楽しめる
・毎日使用する場所だからこそ、自分のお気に入りの雑貨を飾って、インテリアにこだわり素敵な空間に
・お風呂上りにゆっくりボディケア出来る空間にする
2.洗濯機上のデッドスペースを活かす
洗面所は化粧室、脱衣室、家事室として・・・
用途が沢山な多機能ルーム
・汚れやすく散らかしやすいからこそ、しっかり整頓収納が行き届いた洗面所は、作業もスムーズにはかどる
・洗濯機上の空間を活かし色々な物をしまえる収納棚にする
・家事室には奥行きのある物が少ないので、天井までの高さ+奥行き(30mm)の扉付き収納で家事室をスッキリ空間に
3.水はね防止でお掃除も楽に
洗面所は毎日水を使う場所、いつの間にか壁紙が黒ずんだり、カビが生えたり・・・お掃除も大変
・水が跳ねやすい洗面所周りには、キッチンパネルやタイルを⇒通常のクロスと比べ汚れが付きにくく、お掃除も楽に
4.エコカラット+24時間換気で湿気対策
・エコカラット+換気で自然換気から機械換気へデザイン性の面だけではなく、お住まいのお悩みの解決としてご提案
※24時間換気効果
・シックハウス対策
・湿気を家にこもらせないことで、長く家を維持できる
◎エコカラットの特徴
ちょうどいい湿度⇒余分な湿度を吸収。
乾燥時には湿度を補充、余分な湿気を吸収⇒冬の暖房により起こりやすい結露を抑制部屋干しによるジメジメの解消にも期待優れた吸放湿量⇒室内の湿度を一定に保とうとする
働き(調湿性)にも優れている。
エコカラットの吸放湿量は珪藻土の5~6倍、壁紙の25倍以上
5.事例紹介
・座ってゆっくり準備ができる洗面室
・生活感を出さない洗面室
・込み合う朝もよこながの広い鏡、
家族が並んで準備ができる
・自分好みの空間にお化粧もできる
広いカウンタースペース
・デッドスペースになりがちな空間を最大限に活用し収納棚を設置
・我が家の猫様にお勧め
いかがでしょうか?
朝、最初にお目にかかる自分の顔は健康チェックのためにも、大きめの鏡で、
ゆっくりとした気分で、見たいものです。
お客様のご希望に合わせて、リフォームさせて頂きます。
お気軽にご来店ください。
札幌豊平支店の情報はこちら↓
㈱土屋ホームトピア 札幌豊平支店
〒004-0022
札幌市厚別区厚別南一丁目18番1号
TEL:011-896-3305
TEL:0120-093-033 (フリーダイヤル)
札幌豊平支店は本社ビルの一角に事務所を構えています。
(地下鉄東西線 ひばりが丘駅より徒歩5分)
お車でお越しの際は本社社屋横の専用駐車場をご利用下さい。
リフォーム個別相談はこちらをクリック
★当社の事例はこちら↓
https://www.hometopia.jp/gallery/
=====================
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪