【リフォーム事例】実家をリノベ!理想のお家で家族暮らしをスタート~リノベーションReform
【東京都/世田谷支店】
こんにちはデジタルソリューション課の織江です。
今回は実家をリノベ!理想のお家で家族暮らしをスタートについて お話します。
目次
1. リフォームのきっかけ
・奥様が育った築37年の実家を引き継ぎ
・タイルのお風呂が壊れ、地元の工務店に、修理は難しいと、断られたのを機に
・お風呂以外もリノベして住みやすくするために
リフォームをしたいと思ったのがきっかけとなります。
2.業者を決めたポイント
今回、お客様が、複数の業者の中から、
1つの業者、「土屋ホームトピア」に
リフォームを依頼しようと、決めたポイントは!
お客様が、
リフォームをするために、
複数の業者と相談した際、
土屋ホームトピアの営業担当者だけが、
プランの確認から入らずに、
会社の説明や、暮らし方から、話て下さり
安心することができた点、との事です。
3.モデルハウスの様な家に
リフォーム後のお写真と
リノベポイントでご紹介いたしますね!
リノベポイント①は
帰宅時に「我が家が1番」と、
思えるリノベです!
具体的には、玄関が雑多にならないように、
大型のシューズクローゼットと
家族玄関を併設した事で
モデルハウスのようにスッキリとした玄関に
リノベした点となります。

リノベポイント②は
玄関が明るく風通しのよい空間となり
Rも取り入れたことで
優しい雰囲気にリノベできた点です。
リノベポイント③は
可動間仕切りをリビングに設置した事です。
※次のページに説明あります。

可動のため、
普段は、広く開放的なリビングとして
また、不意の来客時や
お子様の友人が遊びに来た時などには
仕切れるので、便利な点となります。
4.新築予算の1/3で設備もグレードアップ!
実は、実家の近隣での新築も検討されたのですが、
土地と住宅を合わせると4~5000万円にて、
リフォームをすることも検討したところ
リフォームの場合は新築時の1/3の予算で
キッチン等のグレードアップも
家具やカーテンの新調もできるため
予算を、新築より抑える事が出来る上に
見栄えや機能は、新築以上と、
大満足のリノベとなりました。
5.お客様の感想
5つ目は、「お客様の感想」です!
リフォーム後に
・ご両親が「もう一度此処で暮らしたい」
と羨ましがられた程、
ステキにリノベが出来て嬉しいです。
・親から建物を引き継ぎ
世代を超えて活用していけるリフォームには
価値があると思いました。
・リフォーム後、
お友達が遊びに来るたび、羨ましがるので、リフォームをして、本当に良かった!と、感じることができて嬉しいです。と、笑顔のY夫妻、大成功リフォームでした。
それでは実際のお客様の声をどうぞ!
動画3分 https://www.youtube.com/watch?v=uZbp4FTLjO8
6.まとめ
1.リフォームのきっかけ
2.業者を決めたポイント
3.モデルハウスの様な家に
4.新築予算の1/3で設備もグレードアップ!
5.お客様の感想
あなたが生活の中でお困りの事をリフォームの専門家に話しながらより素敵なリフォームをして頂ければ嬉しいです!
土屋ホームトピア世田谷支店は、田園都市線「用賀」駅徒歩3分。カフェのような雰囲気でご相談いただけます。
■土屋ホームトピア世田谷支店
https://www.hometopia.jp/branch/setagaya/
* * * * * * * * * * * * * * * *
■メールでのお問い合わせ
https://www.hometopia.jp/contact/inquiry/
================================
㈱土屋ホームトピア 世田谷支店
東京都世田谷区用賀2丁目35-6 松忠ビル1階
https://www.hometopia.jp/branch/setagaya/
================================
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪