toggle
世田谷リノベーション支店
2024-11-28

【庭リフォーム】玄関前を料亭小道にする『アプローチ』編

こんにちは世田谷支店です。
本日は、お庭のリフォームの内容です。「※好評につき、こちらのブログを再アップしました」
玄関アプローチや門扉(もんぴ)と合わせてご参考にしていただければと思います。

1:庭リフォーム前の状況

立派な門から入る玄関は、普段使用しておらず、家族も、お客様も狭い車脇より居間の前を通り、しかも、段差の多い出入りで、長年来不満の種。これを解消することを希望されていました。また、既存の植木はできるだけ残したいという希望もありました。

2:庭リフォーム、玄関アプローチの計画

門扉の色口を90度回転させてお庭側に向けてアプローチを作りましたね。
図面からもお庭を楽しめそうな計画ですね。
既存の植栽も多く残した計画にしています。
それではビフォーアフターも見てみましょう

3:門扉リフォームのビフォーアフター

まずは、リフォーム前からです。
リフォーム前も立派な玄関と門扉の感じです。

リフォーム後は?
曲線で門扉の方向を90度変えて、門塀は横目の刷毛引き(はけびき)仕上げの塗壁。高さを1,400mm程度にしたことで圧迫感を感じさせません。ブラック色のアルミ鋳物門扉(いものもんぴ)は和洋折衷の趣のあるデザインにしました。

素敵なお庭も見えてきました。
中央に見える右に倒れこんでいる梅の老木は、お客様がとても愛着を感じていましたのでアプローチのポイントにしてみました!

門扉を裏か見るとライティングもとても素敵にしていますね~
洗い砂利とタイルの境、塀の上と塀の下の方に埋め込んだ
ライトは足元を照らす工夫がされています。

4:料亭小道のようなアプローチ

通常のお家じゃないみたいです。
ほんと料亭小道のようなアプローチです。
お客様は大変満足され奥様は小道の両サイドにガーデニングでお花を植える計画をしています。

5:庭リフォーム お客様の感想

照明が灯る夕方あたりから庭に出ると、気持ちがとても癒されます。これからガーデニングを楽しみたいと思います。とご感想をいただきました!
こちらの事例は、ジェルコデザインコンテスト全国大会 外まわり全国部門別最優秀賞 の事例でした!

土屋ホームトピア世田谷支店
〒158-0097
東京都世田谷区用賀2丁目35-6
松忠ビル1階
定休日火曜日・水曜日
TEL:03-3707-5422

リフォーム個別相談はこちらをクリック

★当社の事例はこちら↓
https://www.hometopia.jp/gallery/

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪