toggle
仙台支店
2024-12-07

仙台には素敵な北欧家具のあるカフェを紹介~

こんにちは。仙台支店です。

仙台市郊外にある、北欧家具をおいてあるカフェに行ってきました。「※好評につき、こちらのブログを再アップしました」
本格的な北欧ヴィンテージ家具と、ヴィンテージ食器を提供してくれるので、北欧好きの私にはとても居心地の良いところです。

ぜひこのような、心地良いダイニング空間をご提案していきたいです。

お店の中は、北欧ヴィンテージ家具と食器で囲まれており、見ていて、とても和みます。
色使いも素敵ですね!

テーブルには、クイストゴーのレリーフのシュガーポット、可愛らしいです。
(クイストゴー:デンマーク人デザイナー、Jens H. Quistgaard(イェンス・H・クイストゴー) がデザインした器)

ブレンドコーヒーとベイクドチーズケーキを頼みましたが、レリーフのお皿とアラビアの白いカップアンドソーサーが、心地よいです。

コーヒーも、とても美味しいです!
(アラビア:1873年に誕生した、北欧フィンランドの名窯ARABIA(アラビア)社。)

隣のテーブルの照明は、ルイスポールセン社の名作、PH1/2が見ていて心地よいです。
(ルイスポールセン:近代照明のブランドと言われる、デンマークの照明メーカー)

向かいののテーブルの照明は、アルテック社のゴールデンベル。
見ていて心地よいです。
照明の存在感が際立っています。
(アルテック社:1935年にフィンランドで、建築家アルヴァ・アアルトを始めとする、4人の創業者が始めた家具メーカー。)

吹抜けの大きな照明は、ルイスポールセン社のスノーボールが吊り下げられています。
電球を見せないように工夫されていて、見ていて飽きません。

テーブルのちょっとした小物ですが、エリック・ホグランの置物など。
(エリック・ホグラン:スウェーデンのアーティスト。絵画、彫刻、製図、版画、ガラス製品など様々なジャンルのデザインで有名。)

リフォームの際も、このようなちょっとした置物一つで、雰囲気が変わるのがわかります。

お店の名前は「岳山珈琲」 、また来ます。

岳山珈琲
宮城県仙台市泉区福岡字岳山7-101
泉ヶ岳のふもとにあります。

もし今リフォームをご検討中でしたら、大切なお金を使ってリフォームするのですから、ぜひそのお金を活かしていけるリフォームにしていただきたいと思いますので、気軽に「お問合せ」よりご相談いただければと思います。

㈱土屋ホームトピア 仙台支店

〒981-0912
仙台市青葉区堤町1丁目2番70号シティウイング北仙台
TEL:022-347-4074

★お見積り依頼は
https://www.hometopia.jp/contact/estimate/
リフォーム個別相談はこちらをクリック

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪