気になるショップに行ってきました!! Vol.2「the day」
こんにちは。仙台支店です。
今週は、今後のイベント開催場所のリサーチも兼ねて、個人的に気になるショップに行ってきました♪
仙台市若林区にあります『the day』さんです。「※好評につき、こちらのブログを再アップしました」
こちらはライフスタイルショップ『play』が運営するアートショップで、ステンドグラス作家・沢田いくみさんのアトリエを併設し、ステンドグラスを用いたインテリアや国内外の様々なアイテムに出会えるショップです。
私事ですが、実はこちらのすぐ近くに住んでいて、いつも前を通るたび気になっていました。
上の写真は日中に撮らせていただいたのですが、夕方から夜にかけて店内の照明が灯ると、とても雰囲気がよく、いつか行ってみたいなと思っていました。
店舗は築100年以上の古民家を再生し、無駄なゴミを出さないように古びた家具の再生、流木や廃材などの再利用を心掛けて、環境に配慮した店舗運営をなさっているそうです。
店内もとても雰囲気が良く、ステンドグラスの作品や可愛いらしい木製品・オーガニック商品が所狭しと並んでいました。
ステンドグラスのピアスやネックレスなどアクセサリーもありました。
色合いも鮮やかできれいですね。
お気に入りがきっと見つかりますよ♪
店内にアトリエが併設されていて、ステンドグラス作家・沢田いくみさんが作品を制作しています。
ちょうどお伺いした日も、型に合わせてガラスを切り出しているところでした。
何百というパーツを作り、つなぎ合わせることで一つの作品が出来るそうです。
気が遠くなるような作業ですが、ハンドメイド特有の暖かさが伝わっていいですね。
お好みや用途に合わせてオーダーすることも可能で、色やカタチなど一つひとつこだわられる方も多いそうです。
世界に一つしかないものなので、愛着がより湧きますね。
私のお気に入りはこちら!!
ステンドグラスもそうですが、台座部分もアンティーク調で素敵でした。
リノベでもステンドグラスはおなじみです。
暗くなりがちな玄関や洗面室などの壁の一部にステンドグラスをはめ込むことで、明かりを取り入れられるなど、見た目をオシャレにするだけではなく、毎日の生活を快適にしてくれます。
東京都世田谷区 M様邸
ステンドグラスをはめ込んだ建具も人気です!!
仙台市泉区 A様邸
お客様でも綺麗なステンドグラスのライトをお持ちの方が多いので、こんなに素敵なショップがあることをお伝えしたいと思いました。
知る人ぞ知るショップだと思いますので、気になる方はぜひ遊びに行ってみてください!!
見ているだけでも楽しいですよ。
the day -play concept store-
宮城県仙台市若林区河原町1-5-41
(仙台市営地下鉄・南北線 河原町駅「南1出口」より徒歩3分)
TEL:022-395-9861
営業時間 10:00~20:00
定休日 水曜日
※駐車スペース1台
もし今リフォームをご検討中でしたら、大切なお金を使ってリフォームするのですから、ぜひそのお金を活かしていけるリフォームにしていただきたいと思いますので、気軽に「お問合せ」よりご相談いただければと思います。
㈱土屋ホームトピア 仙台支店
〒981-0912
仙台市青葉区堤町1丁目2番70号シティウイング北仙台
TEL:022-347-4074
★お見積り依頼は
https://www.hometopia.jp/contact/estimate/
リフォーム個別相談はこちらをクリック
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪