2023-04-25
商品構成を多角化する意味
売上構成とはどの商品をどれだけ売っているかである
我社の場合は元請けなので、ある意味で力があるが、受注をある程度分散しておく必要がある
我社は注文住宅で創業したが、関連する中古住宅、増改築等にも進出しているのは、多角化することでグループ全体が力強くなるからという配慮である
また、お客様の側からみても「 色々な商品を扱える土屋は良い会社だ 」ということになる
「創業者の志」第三章経営観(1)企業編 企業の姿勢はどうあるべきか●使命感経営 経営上の留意点5
(創業者は当時から、多角化とワンストップ、更にグループの切磋琢磨等を意識して、最初は不動産、そして新築、リフォームと展開していったのだ)
リフォームリノベーションで人を幸せにし、地球を守る
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp
【 オススメ関連ブログ 】経営者には時に臨んで大英断も必要だ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪