2022-09-07
( 10-5 )創業者の遺訓・・・成功( 幸福 )への十訓「 自分の立場や環境に感謝の念を持ち、現状改革にたゆまず挑戦せよ 」⑤ 自分の立場や環境に感謝する
「 自分の立場や環境に感謝の念を持ち、現状改革にたゆまず挑戦せよ 」
⑤ 自分の立場や環境に感謝する
自分の立場や環境に感謝する、ということは決して現状に安住することを意味しません。
仕事や対人関係などについて、どうしたらさらにうまくいくか、その方向絶えず問い詰めていくことが必要です。
現状に満足せずに、未来のために自ら問題を投げかけ、これで良いのか、もっと良い方法はないのかという、問題提起が大切なのです。
このような、現状認識-過去肯定-現状否定-現状改革が成功を導くものだ、と土屋公三は語ります。
このような日常生活には、マンネリズムや退廃的な思想は、決して芽生えてきません。
逆に、先見性や創意が生まれてきます。
また、現状を打ち破るためには、将来に対する夢、目標を明確にしなければなりません。
未来への夢、将来の長期的目標があるからこそ、現状に対する前向きな問題意識が生じるのです。
リフォームリノベーションで人を幸せにし、地球を守る
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp
【オススメ関連ブログ】( 10-4 )創業者の遺訓・・・成功( 幸福 )への十訓「 自分の立場や環境に感謝の念を持ち、現状改革にたゆまず挑戦せよ 」④周りの環境に感謝する

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪