2022-08-24
(9-1)創業者の遺訓・・・成功(幸福)への十訓「常に問題意識を持ち、なすべきことを知り、それを成し遂げる根性を持て」①問題意識を持つ
「常に問題意識を持ち、なすべきことを知り、それを成し遂げる根性を持て」
①問題意識を持つ
現状を正しく認識し、問題点を見つけ、原因を追求し、解決策を立案し、実行計画を作成し、そして実行するという問題解決サイクルが、成功をもたらすポイントです。
今、行っていることが一番良い方法なのかどうか、日々の行動に問題ないのかどうか、
このような問題意識を持つためには、テーマに対する専門的勉強が必要です。
又、惰性や無気力ではなく、絶えざる自己啓発が必要です。
無気力で惰性的な生活からは、問題意識が生じてきようがないからです。
問題意識がプラス発想から生じて来るように配慮することも必要です。
何故なら問題意識が不平不満から生じたものならば、発展的な方向に向かわないからです。
そのためには、今行っていることを100%身に付けなければなりません。
基本を完全にマスターすることによって、正しい問題意識が生まれてくるのです。
リフォームリノベーションで人を幸せにし、地球を守る
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp
【オススメ関連ブログ】( 8-3 )創業者の遺訓・・・成功( 幸福 )への十訓 ③3つの鏡と思考の三原則

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪