2022-07-06
日本の魅力を伝えよう・・・
新社長塾2022-4回目は東京開催
今回のゲスト講師airbnb japan 田邉社長
学生だった2人の創業者が家賃が払えなくなって思い付いた
airのベツドを並べて始めた間貸しが、そのまま社名となり、世界的企業へと発展していった・・・
宿泊者は、地元の人しか知らないスポット等案内され、
経験したことがない宿泊体験をして、こんな楽しい体験始めてと満足
提供側は、地元をアピールできる喜び、おもてなしできる喜びを感じ満足
更に、それぞれ体験した人が、逆にホストにもなり、大きな満足が口コミで拡大
米、ヨーロッパ、その後アジアと
現在世界600万のリスティング(貸せる物件)となってきた
ゲストもホストも対等な関係、互いの評価制度が高めあう・・・
コロナで、日本はインバウンド相手は苦戦したが、
内需として、車で行けるビィラ、別荘が人気となった
今後はその反動が来る
日本は世界で最も人気の国
地方も魅力、また新たに自治体と地元コミュニティとのシナジー効果が発展している
(当社も民泊やワーケーシヨン物件のリフォームを提案するairbnbのパートナー企業の一つ)
airbnbとの今後が楽しみだ
リフォームリノベーションで人を幸せにし、地球を守る
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp
【オススメ関連ブログ】付近が変わる時、シナジーチャンスに・・・

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪
タグ: 菊地英也