2022-05-10
幸せのポイント・・・
先日の朝5時の定番clubhouseでの学び
海外で活躍する飲食の専門家Josh大西さんの貴重な話
海外でも、日本でも成功するには
「 幸せを提供する 」こと
しかし、地域や世界が変わると「 幸せの優先順位 」も変わる
「 幸せのポイント 」が違う
例えば、レストランで幸せにするとすると
優先順位は?
味?便利さ?速さ?・・・調査すると
一番は「 雰囲気 」
「 旨いから黙って食え 」はお客様がハッピーではない
如何にお客様を幸せにするか?
アメリカ4つの幸せポイント
( これを抑えないと幸せポイントを外す )
①ヘルシー(健康)
②サステイナビィリティ(環境)
③プラントベース( 植物由来食品・大豆等の代替肉 )
④オムニチャンネル( ブランド品がコンビニやスーパーで買える等垣根が無い販売 )
私達は幸せポイントを抑えているか?
①と②は万全!
私達のリフォーム・リノベーションは
「 超断熱・超換気 」
「 夏涼しく、冬暖かく、災害に強く、ウイルスに強く、エネルギーがかからない、風を感じ四季を感じる、楽しい住まい 」だから・・・
自信を持ってお薦めできます・・・
私達の企業目的は
「 リフォーム・リノベーションで人を幸せにする 」ことです

リフォームリノベーションで人を幸せにし、地球を守る
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp
【関連おすすめブログ】一日一度、緊張感のある時は大切・・・
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪