2022-04-26
「利は元にあり・・・」
今も昔も「利は元にあり・・・」
特に、日に日に物の価格が上がる昨今はこの言葉が身に染みる・・・
そうなると、仕入れを安く買い叩けば良いと思いがち・・・
ある支店に行った・・・現場担当が
業者から挨拶に来るものだと思っていたと・・・
当然、仕入れは勿論、下請け業者には、仕事を提供しているのだから、
兎に角安く仕入れるのが当たり前・・・
(まだまだ、元請的な上から目線の考え方が残っている)
職人不足の今、
そんなことを本気で思っている人は少ないのかもしれないが・・・
今は、仕入れにしても、職人さんにきちんとした仕事をしてもらうためにも、
仕入れ先、協力業者さんを、お得意様と同じように、
大切にしていくことが大切だ
そういう気持ちがないと、普段の仕入や仕事は勿論、いざという時に協力が得られず、
結局は、商売はうまくいかない
お得意様も、お客様も、協力業者さんも、自分達の人生を支えてくれている人
この人達を大切にするのは人として当然のこと
大切にすれば、大切にされるのだ・・・

リフォームリノベーションで人を幸せにし、地球を守る
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp
【関連おすすめブログ】変わらない冷静さと準備・・・変わる、変える勇気と実行力
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪