「 魔物が現れた?・・・ 」それは次を生き抜くプラスの機会・・・
次期基幹ロケット「 H3 」の打ち上げが再延期・・・
約30年ぶりの国産大型ロケットの新規開発が難航している・・・
しかし、それはH2の開発時にもあり、詳しくは分からない人が多い
ロケット開発・・・私もその一人だが、ロケットというものは、
最先端でありながら、なかなか直ぐに成功しないもの・・・
「 魔物 」が現れる
と言われるような、精を尽くし万全に進めていても、尚、打ち上げ前の壁が現れるという
しかし、JAXAの責任者はその「 魔物 」を「 技術の神様 」と読んでいる
「 しっかりやれ 」と言われているんですと・・・
それがあってH2の魔物を乗り越えた新たな技術と経験が
H2Aを高い信頼性に導いたという
神様とか、しっかりやれとか・・・ロケットという最先端を考えると
両極にあるように思うが
以前、三菱重工のロケット開発の製造中の現場を見学する機会があった
そこで驚いたのはそれは何人かの人の手作りで行われていたこと・・・
最先端は最先端のメカニックではなく、生身の人間の繊細さがつくっているのだ
要は最後の最後は人間の偉大な力なのだと気付いた・・・
オリピックにも「 魔物 」がいると言われる、
世界最高の努力を積み重ねてきても尚「 壁 」があるように・・・
今、世界では様々な「 魔物 」が現れている・・・
それは「 しっかり乗り越えろ 」と言われている・・・
よって大変なことだがこの機会を次を生き抜く力を身につけてる
プラスの機会と考えれば・・・
そこに憂うのではなく勇気と力が湧いてくるのではないか・・・
次を幸せに生き抜くプラスの機会に世界中の方々と皆んなでしていきたい・・・
リフォームリノベーションで人を幸せにし、地球を守る
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp
【オススメ関連ブログ】「 もう制限できない 」・・・

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪