2021-12-19
( 1 )遺伝・・人間は遺伝と偶然と環境と意思の産物・・・
人間は遺伝と偶然と環境と意思の産物といわれる
創業者会長が3KM講話の時よく使われるが・・・
調べてみると芥川龍之介氏の言葉といわれる
基本的に
遺伝と偶然は変えられない・・・
しかし
環境と意思は自らの考えで変えらるのだが・・・
・・・考えてみたいと思う・・・
1つ目の遺伝について
人間は殆ど差がない、99.5%遺伝子は同じと山中教授は言っている
だから、自分の能力はどうかとか悩むことはない・・・
自分は人に劣っているのではないかと考えがちだがそんなことは無い
確かに、自分も小さい頃、かけっこやっても、走り幅跳びなんかやっても
自分はあいつらには勝てないと直ぐに悟らされたもんだが・・・
それはまた運動だけの小さな一面で・・・
その面ではダメでも、技術面や、芸術面、元気な面や、人柄面等等、
別な面で、独自の個性を発揮して、輝けば良いわけで・・・
今の子供は「 自己承認欲求 」
つまり、「 自分は価値のある存在であることを認めたい 」という欲求が低いといわれるが
「 大丈夫、君は君だけの輝く何かを持っている、
人生の金メダルは誰にでも取れるんだよ 」と言いたい
私達も同じ・・・人生の金メダルは誰でも取れるのだ
リフォームリノベーションで人を幸せにし、地球を守る
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp
【オススメ関連ブログ】王さんの思い出・・・

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪