2021-08-26
( 1 )新社長塾2期5回目「 白い恋人 」石屋製菓石水創社長講話「 変わらぬ経営理念、変わる経営戦略 」
8/18に行われた石屋製菓石水創社長の講話( 1 )を要約してお送り致します
白い恋人がメイン商品
39歳、スキー、マラソン、フットサル、育児
父スキーのインストラクターで母は生徒よって生まれた頃からスキーをやり高校・大学もスキー推薦で進学の体育会系、イギリス・スイス留学、製菓専門学校、樽商大MBA後、2013代表取締役社長就任
20年4月連結売上180億、従業員1024名 コンサドーレ札幌
1947祖父がでんぷん工場として創業
1959従業員10名駄菓子屋石屋製菓
●一回めの経営危機
1960〜70年
大手菓子メーカー北海道進出で、大手に対抗、低価格低品質で売るも苦難、社員退職家族経営となる程売上減の危機
父大学から帰り、方針転換、良い原材料で手間暇かけて高級洋菓子路線へ
1972札幌冬季五輪
1976白い恋人発売(45年前)
当時人気のホワイトチョコレート( 日本初は六花亭が製造販売 )を手を汚さずオシャレに食べる方法は無いかと、フランス菓子のラングドシャークッキーをサンドして食すこと考案
ネーミングは創業者の祖父が歩くスキーから帰ると「 空から白い恋人達が降ってきたぞ 」とそれをヒントに「 白い恋人 」と命名
その後ANAの「 でっかいどう。北海道 」に機内食採用へ直談判、千歳〜羽田間に採用され口コミで販促拡大
思いの強さで道がひらけた・・・
( 続 )
RE-SOLUTIONで人を幸せにする
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp
【オススメ関連ブログ】( 1 )新社長塾2期5回目3KM代表世話人土谷社長講話「 3KMで変わった会社風土 」

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪