自分も良いが人も良い・・宇宙の流れに同調する・・・
(宇宙の流れに同調すること)
信じがたい人には理解しがたいのかもしれないが・・・
稲盛和夫氏が盛和塾時代よくしていたこの話に私は心が震えた
考えてみれば
地球上の全ての生きとし生けるものは生成発展する流れがある
花も人も生物も人間すら少しずつ進化してきた・・・
環境の変化に対応して、少しでも良くなろうと成長してきた
しかし、それは自ら少しでも良くなろうと努力することによって
周りも良くなる流れだ
例えば、食物連鎖
植物はそれを食べるシカのような草食動物のためになり、
その草食動物はそれを食べるライオンのような肉食動物のためになり、
ライオンの遺骸は最終的にバクテリアのエサになって分解され、
植物の肥料となって・・・
更に植物それぞれが生き残るために食べられても種を残せるように進化し、
草食動物も早足となり直ぐ捉えられられないように少しずつでも進化していく
人間も免疫を獲得してこのコロナさえも乗り越えようとしている
全てが関わって、助けてあって、少しずつ進化し合い生き続けている
よって、自分だけ良くとか、驕り、妬み、憎しみ、人のせいにしたり
する考え方や行動はこの流れになく、結果的には淘汰されていく
よって
少しでも良くなろと挑戦し、
自ら成長発展しようと努力することで
宇宙に流れている自分もいいけど他人もいいという流れに同調する考え方や行動のみ
許され成長発展し続けていけるのだ
世のため人のために、結果自分のためになる
これは人生においても、仕事においてもいえる大事な真理だと思っている

RE-SOLUTIONで人を幸せにする
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp
【関連おすすめブログ】当土屋グループ銀座ショールームの優しく元気な波動・・・
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪