2021-08-20
妹から学んだ・・コロナ禍に関わらず、ニーズは変わらずあると
先日、妹と話した時のこと
茨城に嫁いだ妹はプロのジュエリー販売員・・といっても今は契約社員だが
若い頃はその筋のトップセールスマンだったといっているが・・・
私が確認した範囲では、あながち間違えではないようで、
それは今にも引き継がれているよう
コロナ禍で仕事は減ったのかと聞くと「私は大丈夫」と元気に即答・・・
「お盆は三越本店の催事に呼ばれ、次も結構入っているから」と
凄いなというと「信用されてるから」とあっけらかん(妹はいつもこんな感じ)
聞くと、コロナ禍でもチャンスはあるという・・・
宝石、腕時計など高級品は
特に「地方の百貨店やモール」が優利だと・・・
お金はあるが旅行も食事も行けない・・・ならばと・・・
住まい、車、ジュエリー等の高級品もその一つ
しかし、
緊急事態で東京等大都市の百貨店等は制限があり、なかなか行きにくい
その点「地方の百貨店やモール」中でも大都市から1時間圏内で車で来れるところは
東京等大都市からのお客様も来るし、地元のセレブも来場するというのだ
なるほど、コロナ禍に関わらず、ニーズは変わらずある・・・
しかし、より「安心なところ」に変化している
それはより安心な場所であり、安心な内容あり、安心なサービスなのだと・・・
今日は妹に一本やられた・・・
RE-SOLUTIONで人を幸せにする
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp
【オススメ関連ブログ】( 続続 )「 お客様の幸せと社会貢献をもたらす全員セールス体制とは 」

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪
タグ: 菊地英也