2021-05-27
「 好きを仕事にする 」・・・
clubhouseで刺激を受けて岡崎かつひろ氏の著書を早速Amazonでポチ・・・
「 好きを仕事にできる人の本当の考え方 」
「 すべての人の最大限の可能性に貢献する 」を理念に一流ビジネスパーソンの育成に活躍する人事コンサルタント
多くの若者のメンターである注目の起業家
clubhouseの話で私が一番記憶に残ったのは・・・
「 〜しないようにしようは達成しない 」という言葉
例えば「 体重を減らそう 」と思って
体重を増やさないようにしよう、食べ過ぎないようにしようは達成しないということ
「 人は意識する方向にいく 」のだ
「 否定語を使わない 」
「 否定的に考えない 」
あくまでも、前向きに、ポジティブに考える
「 求めているものを、行き先を決めて、手段を決める 」
「 人生も仕事も
ゴールはどこなのか、定性的に定量的に決めていく 」
例えば
行き先ゴールを〜体重を60キロにすると決める
そのための手段を具体的に定量的に〜明日から朝ランニング1Kとストレッチ30分、ご飯を半分に減らし一日500g減量
「 人は意識する方向にいく 」・・・「 人は思った方向にいく 」・・・「 思いは叶う 」
3KMと同じと思う・・・仕事も人生も・・・
( 続 )
RE-SOLUTIONで人を幸せにする
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪