toggle
目黒リノベーションスタジオ
2024-08-23

「左利きですよね?「どうして解るの?」左利きの為のリフォーム~

こんにちは目黒リノベーションスタジオの藤井です。

さて、私はもともと左利きなのですが、昔は世の中、右利き仕様の物ばかりで、苦労した記憶があります。

左利きで特に苦労したのが、野球と自動車の免許の取得のときでした。

左利き用のグローブを持っていなかった為、捕球は左に付けたグローブでして、グローブを一旦外して、また左手で送球! なんてことをしていました。

また運転免許取得の教習の際には、右手が不器用でうまく使えず、主に左手でハンドルを操作していたのですが、シフトチェンジの際には左手をハンドルから離さなくてはならず・・・教習車が左ハンドルだったらと当時は思ったものです。

住宅の仕事を始めて20数年経ちますが、住宅に関していえば、今では子供からご年配の方まで使える「 ユニバーサルデザイン 」が浸透したこともあり、左利きでも不自由を感じる事は無いように思います。

トイレの水洗時も、今はリモコンでの洗浄が主流になりましたし、キッチンの水栓もシングルレバーが主流ですし、右シンク・左シンクと選べる商品も多いです。

インターネットでは、玄関ドアや室内の建具の事が多く書かれていますが、吊元はプランにも影響されますし、左利きでも特段不自由を感じた事はありません。

左利きのあなた、ちょっと前の仕様の住宅で不自由を感じていることがありましたら是非、ご相談下さい。

お気持ちお察しして、スイッチの位置一つからご変更、ご相談下さい。
㈱土屋ホームトピア 目黒リノベーションスタジオ
https://www.hometopia.jp/branch/meguro/
〒152-0004
東京都目黒区鷹番2丁目19番13号 RINAビル
東急東横線 学芸大学駅 徒歩2分
★お電話でお問合せ
TEL:03-3713-6422
TEL:0120-093-033 (フリーダイヤル)
リフォーム個別相談はこちらをクリック

★リフォームメニューはこちら↓
https://www.hometopia.jp/reform/
★当社の事例はこちら↓
https://www.hometopia.jp/gallery/

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪