サマープディングの魅力と製法|銀座ショールームでの体験レポート!
イギリスの夏の味、サマープディングとは?

6年前、はじめて銀座ショールームでサマープディングの会を開催した際は、サマープディングという名前自体聞いたことがない方が多かったですが、最近はその美味しさに注目が集まり、多くのお店で提供されるようになりました。
サマープディングは、イギリスのプディングの一種で、日本のプリンとは異なるデザートです。
実際のところ、イギリスのプディングは、スイーツや料理の総称として使われる言葉だそうですよ。
サマープディングの製法
多賀谷まり子先生(料理研究家)のオリジナルのサマープディングは、7種類のベリーを存分に使用しています。
余談ですが、イギリスの良さげなレストランで出てくるサマープディングでも稀に、ベリーが少なく、解凍しきっておらず中心がシャリシャリすることあるそうです、、
サマープディングは美味しくないよ。という人いますよね。。まずいサマープディングしか食べたことないからそんなこと言ってるんでしょ!!と、私は声を大にして伝えたい。だって本当においしいから(涙)

取り乱してすみません、、(汗)
メイソンキャッシュのプディングボウルにパンを敷き、煮たベリーを詰め、パンで蓋をして冷やします。ここでのポイントは、ベリーのシロップをパンにしっかり染み込ませること。色合いや酸味は使用するベリーの種類によって変わります。
多賀谷まり子先生は様々なパンを試食し、最適なものを見つけ出しましたそうです。凄い探求心!


イギリス旅ミニトーク
サマープディングの発祥地であるベイクウェルや、近隣の観光都市シェフィールド、マンチェスター、バクストンのオススメスポットを紹介してくださったのは、旅行ライター&エディターである木谷朋子先生。
貴族の館であるチャッツワースハウスやハドンホールなど、ドラマの舞台にもなった場所も紹介してくださり、気分はイギリス貴族☆

紅茶のペアリング
本日の紅茶は、フォートナム&メイソンのストロベリーティー、セントパンクラスブレンド、ジュビリーブレンドがおすすめ。
暑い夏の日に、サマープディングとともに楽しむと、さらに美味しいです。
おわりに
イベントに参加してくださった皆さん、サマープディングを作って下さいった多賀谷まり子先生、イギリス旅行のお話をしてくださった木谷朋子先生、講座のサポートをしてくださった中臺さんありがとうございました!
参加者の方々からは
「こんなおいしいサマープディング食べたことない」
「多賀谷さんのサマープディング食べると夏が来た!って思う(笑)」
「絶対来年も参加します!」
沢山の感想をいただきました。
夏バテの時期には甘酸っぱいサマープディングをぜひ試してみてください♪
担当:中野


昨年開催されたサマープディングの会の様子
2022年サマープディング講座-スタッフブログ
2020年に開催されたサマープディング会の様子
2020年スタッフブログ
* * * * * * * * * * *
◆土屋グループ銀座ショールームのでのイベント案内
※火・水曜日定休日
◆土屋グループ銀座ショールームの新たな挑戦
銀座百年大学-人生100年時代の大人の学び舎
◆銀座ショールームYouTubeチャンネル
■土屋ホームトピア-銀座のパワースポット記事
パワースポット関連記事-検索
■菊地社長ブログ-銀座のパワースポット関連
新しい銀座のパワースポット
■銀座ショールームのポーズ『銀座ポーズ』
銀座ポーズ”大金持ち~ポーズ”の謎について!
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪