高橋恵さんと藤村晶子さんが特別登壇!コラボリフォームセミナー
先日、土屋グループ銀座ショールームで1か月に2回しかないリフォームセミナーが開催されました。
一部の軽井沢リフォームセミナーでは、インテリア茶箱特定認定講師の藤村晶子先生とコラボさせていただきました。
二部の中古を買ってリノベーションでは、一般社団法人おせっかい協会会長 高橋恵さんとコラボされていただきお話しさせていただきました。

一部:軽井沢リノベセミナー &別荘ライフに役立つインテリア茶箱の世界
講師:日本唯一の ” 別荘リフォーマー ”軽井沢営業所長 菅原寿治
インテリア茶箱クラブ特定認定講師 藤村晶子先生
軽井沢リノベセミナー
軽井沢にシャーロックホームズ像があるのはご存じですか?
シャーロックホームズ像が建てられた、軽井沢らしい理由について土屋ホームトピア軽井沢営業所長 菅原寿治から解説しました。
他にも、軽井沢の隠れ観光スポットや、軽井沢別荘のリフォーム事例についてもお話しました。

軽井沢リノベセミナーの次は、インテリア茶箱のお話!
インテリア茶箱クラブ特定認定講師の藤村晶子先生より、日本の職人技が光る茶箱の世界を紹介していただきました。
ところで皆さん。今でも茶箱を使っていますか?
最近見かけなくなった茶箱ですが、インテリアとしての再利用に注目が集まっているんです!
茶箱とは?
お茶農家さんが茶葉を保存する為に作らせた、茶葉を湿気から守る気密性に優れた保存容器のこと。
杉材で作られる茶箱は防虫効果があり、別荘では布団や本など湿気や虫が気になるものが実際に収納されています。
軽井沢リノベセミナーと関連付けて、湿気の多い別荘地帯で効力を発揮するインテリア茶箱の解説をしていただきました。

二部:中古を買ってリノベーション&あなたの心に聞きなさい
講師:土屋ホームトピア大田営業所長 藤井
一般社団法人おせっかい協会会長 高橋恵さん
昨今、首都圏では中古住宅が購入して自分好みにリノベーションされるお客様が増えています。
中古物件をリノベーションする際の注意点や、購入した中古物件をリノベーションして快適に過ごせるようにするためのポイントを解説させていただきました。
購入した中古物件の間取り変更については、リノベーション事例の写真を見ていただきながら分かりやすく紹介しました。

中古を買ってリノベーションセミナーの後は、一般社団法人おせっかい協会会長 高橋恵さんの講話が行われました。
PR会社 サニーサイドアップ創業者で、営業の達人の高橋恵さん。
高橋恵さんは戦後、食べる物も、生きる希望もない状況から、顔も名前も知らない方からの些細なおせっかいのおかげで命を救われたそうです。
おせっかいにより人生のどん底から救われ、後にPR会社 サニーサイドアップを創設するまでに。
おせっかいで人生を救われたことの恩を忘れずに、全国におせっかいを広めるためにおせっかい協会を立ち上げ、今回のコラボリフォームセミナーでは、おせっかい協会の会長さんとして登壇していただきました。
壮絶かつ爽快な高橋恵さんの人生のお話しに、受講者の皆さま固唾を呑んで聞いていました。

高橋恵さんは、私たちに、幸せになるヒントを教えてくださいました。
★高橋恵さんが紹介していただいた名言★
「 天知る・地知る・我知る 」
「 最初の一歩が大切 」
「 今日の心配は今日しよう 」
「 石橋をたたく前に飛び越えろ 」
「 温かい心で世の中は動く 」
「 出来ない言い訳を考えるより出来ることを考える 」
高橋恵さんは毎朝、クラブハウスでお話しされています。
ご本人のお声を聴きたい方ぜひクラブハウスを訪れてみてください。
登壇くださった先生方、ご参加くださった皆さまありがとうございました。

※空間除菌脱臭機、検温、アルコール除菌等感染症対策をして開催しております。
◆イベントにご参加いただいた方は、お写真をご自由にお使いください。
◆土屋グループ銀座ショールームのでのイベント案内
https://www.hometopia.jp/branch/ginza/※火・水曜日は定休日
◆銀座百年大学~人生100年時代の大人の学び舎~
https://ginza100univ.com/
◆銀座ショールームのYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC3HpKqveeKpqOUXX30N15Zw
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪