福原鶴十郎先生による小鼓体験講座と「六花」の箏ミニコンサート
歌舞伎座で邦楽囃子(ほうがくばやし)でご活躍の福原鶴十郎先生をゲストにお迎えして、小鼓の体験ができる箏のミニコンサートが開催されました。
箏アンサンブル「六花」とお囃子のコンサートは圧巻でした!

土屋グループ銀座ショールームでは毎日様々なセミナーやコンサートが行われています。
数ある講座の中でも特に人気を博している小林能理子先生が主催する箏ミニコンサートが先日行われました!
今回は特別に福原鶴十郎先生をゲストにお迎えして、和楽器体験もできてしまう素敵なコンサートが開催されました。
銀座ショールームスタッフの内山が銀座ショールームの説明する前に、徹子の部屋のテーマソングを演奏してくださり、銀座ショールーム説明中には某劇的リフォーム番組のテーマソングをBGMとして、生演奏してくださるという粋な演出から講座がスタートしました♪
今回のミニコンサートで演奏してくださったのは古典的な曲からポップスまで様々!
バラエティにとんだ選曲のおかげで和楽器のちょっと硬いイメージを覆す内容になっていました。
【演奏曲】
元禄花見踊り/海の声/いとしのエリー/猿蟹昔物語

小鼓体験では1人1つずつ小鼓が用意されており、持ち方の指導からスタートしました。
小鼓を指導された福原鶴十郎先生は邦楽囃子演奏家で、和ごと㈱代表で歌舞伎座や国立劇場、新橋演舞場などに出演されている凄い方なんです!
最初は皆さんついつい力で叩いていましたが、手の動かし方や手首の使い方などをアドバイスされると、とたんに音が柔らかくなり良い感じの小鼓の音に大変身していました。
限られた短い時間でしたが福原鶴十郎先生の的確な指導であっという間に全員で「さくらさくら」を演奏できていました。
続いて、お筝の生演奏と共に「コーヒールンバ」も全員で演奏されていました。

本当にとても素晴らしい演奏を聴かせていただき、改めて和楽器の良さを実感しました。
是非、この演奏を沢山の方に聴いていただきたいと思いました。
本当にあっという間の2時間でした。
次回は10月20日に開催してくださる予定ですので、気になる方は土屋グループ銀座ショールームまでお問合せください。
■土屋グループ銀座ショールームをもっと知る
新しい銀座のパワースポット-銀座ショールーム
※空間除菌脱臭機、検温、アルコール除菌等感染症対策をして開催中
◆土屋グループ銀座ショールームのでのイベント案内※火・水曜日定休日
https://www.hometopia.jp/branch/ginza/
◆土屋グループ銀座ショールームの新たな挑戦
銀座百年大学~人生100年時代の大人の学び舎
◆銀座ショールームYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC3HpKqveeKpqOUXX30N15Zw
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪