君の椅子プロジェクト-君の居場所はずっとここにあるよ
子どもたちに「生まれてくれてありがとう
君の居場所はここにあるからね」の思いを込めて
君の椅子を贈る君の椅子プロジェクト。
旭川大学大学院磯田憲一さんのゼミで
誕生する子どもを迎える喜びを地域の人々で
分かち合いたいという何気ない会話から始まった
君の椅子プロジェクト。
君の椅子プロジェクト代表磯田憲一さんの講演会
が土屋ホームトピア代表取締役社長菊地の願いも
あり土屋グループ銀座ショールームで
開催されました。

2006年に君の椅子プロジェクトがスタート
してから16年。
ゆっくり少しずつですが椅子プロジェクトに
共感してくれる方が増えているそうです。
君の椅子のデザインは毎年変わります。
北海道の家具職人が北海道外のデザイナーや
建築家・造形作家とタッグを組み日本の森で
育った広葉樹を使って1脚ずつ丁寧に手作り
していきます。

君の椅子の座面裏には名前や生年月日と
プロジェクトロゴや一連番号が刻印されており
世界に一つだけの君の椅子が送られます。
君の椅子への思いも本当に人それぞれ。
超未熟児で生まれた娘のため。
生まれたけれど天に召されてしまった命のため。
若くして母親になった娘のため。
そして一番印象に残ったのは東日本大震災の日に
生まれた子ども達のために作られたという
希望の『君の椅子』

塩竃のお母さんは希望の君の椅子を受け取り
「この子は生まれて一度もおめでとうと言って
もらえなかった子どもだけど今日はじめて
おめでとうと言ってもらえた気がする」と
涙ぐまれたそうです。
土屋グループ銀座ショールームには実際に
君の椅子を持っているという10歳のお嬢さんが
会場にいらっしゃいました。

今でも毎日座っているそうです♪
君の椅子プロジェクトに共感された方や
書籍「君の椅子」ものがたりの出版に携わった方
銀座ショールームでいつもお世話になっている
先生方も参加していただきました。
とても良い時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
■土屋グループ銀座ショールームをもっと知る
新しい銀座のパワースポット-銀座ショールーム

※空間除菌脱臭機、検温、アルコール除菌等感染症対策をして開催中
◆土屋グループ銀座ショールームのでのイベント案内※火・水曜日定休日
https://www.hometopia.jp/branch/ginza/
◆土屋グループ銀座ショールームの新たな挑戦
銀座百年大学~人生100年時代の大人の学び舎
◆銀座ショールームYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC3HpKqveeKpqOUXX30N15Zw
■君の椅子プロジェクト紹介-【Facebook】
君の椅子プロジェクト-Facebook
■「君の椅子」ものがたり-【本】アマゾン
君の椅子プロジェクト-【アマゾン】
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪