秋の軽井沢を楽しもう!軽井沢おすすめ観光スポットと別荘の特徴
これから秋の軽井沢は紅葉や、見どころの観光スポットの
お勧めがたくさんあるので、この季節は軽井沢へ
行きたくなりますね。
内山美智子です。
本日のセミナー講師は
軽井沢リフォームスタジオ 菅原 寿治
通称 別荘リフォーマーの菅原です。

テーマは「 秋の軽井沢を楽しむ軽井沢別荘
リノベーションセミナー 」
お客様はオンラインだけでいつもと違うセミナーでした。
軽井沢は避暑地、リゾート地で第二の住まいは
軽井沢別荘というイメージもありますね。
ここで質問ですが軽井沢の別荘ができる前、
軽井沢が賑やかな時代がありました。
ご存じですか?
別荘地になる以前は軽井沢の中山道では明治時代まで
宿場として大変にぎわっていましたが、
時代の変化でパタッと賑わいが消えていきました。
しかし軽井沢を救った人が現れました。
皆様どういう人が軽井沢を救ったでしょうか?
どこの国の方でしょうか?
たまたま明治21年カナダ生まれの英国の宣教師、
アレクサンダー・クロフト・ショーさんが軽井沢に
きました。
とても気に入って軽井沢の別荘を建築されました。

軽井沢の歴史はここから大きく変わって行きます。
彼の作った軽井沢別荘第一号が軽井沢の別荘の
始まりだったのです。
また、当時の別荘建築の特徴などについても説明が
ありました。
ここでは詳しく説明できませんので
もっと別荘建築について知りたい方は
毎月開催しております軽井沢セミナーに
ご参加ください。

次回はの11月21日 日曜日13:00から14:00
会場参加もしくはオンラインでもご参加可能ですので
こちらからお申し込みください。
来月の軽井沢セミナーは薪割体験を楽しみ方!
軽井沢リノベーションセミナーを開催いたします。
是非ご参加ください。
*写真撮影の際のみマスクを外しております
◆イベントにご参加いただいた方は、
お写真をご自由にお使いください。
◆銀座ショールームの詳細 (住所・電話番号)
https://www.hometopia.jp/branch/ginza/
※火・水曜日は定休日
◆お問合せ専用アドレスginza@hometopia.co.jp
◆【YouTubeチャンネル】住まいで暮らしを楽しむ
(銀座ショールーム専用チャンネル)の
チャンネル登録をお願い致します。
https://www.youtube.com/channel/UC3HpKqveeKpqOUXX30N15Zw
Table of Contents
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪