ビー玉の由来はご存知でしょうか?
ちょっと調べてみたところ、ポルトガル語のビードロの「ビー」に
玉をつけたという説と、A級品(品質の良い方)に対してB級品のB
という説が出てきました。
そんなビー玉をちょっと変わった方法で素敵に撮影している岩永紀代さんの
ビー玉撮影会&一日個展が銀座ショールームで開催されました。
岩永さんは、 今月展示されているフォトグラファー千枝さんの一番弟子だそうで、
その実力も素晴らしく、夕陽に染まる棚田や、朝日に染まったコスモス畑の写真、
夜明けの空に飛び立つ気球の写真などとても素敵な作品の数々に
に感動しました。

写真を習い始めたきっかけはお子さんの写真を上手に撮りたかったからと
お話されていましたが、そこからこんなに凄い写真が撮れるように
なるということに驚きました。
今回は体験コーナーも設置され、趣味で撮られているという
ビー玉の撮影会もありました。



ほとんど100円グッズを使っていらっしゃるということでしたが、
想像以上の美しさに皆様夢中になられていました。
一日個展ということで、岩永さんのお客様も沢山お見えになり、
賑やかな銀座ショールームとなりました。

本日もご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
*写真撮影の際のみマスクを外しております
◆イベントにご参加いただいた方は、
お写真をご自由にお使いください。
◆銀座ショールームの詳細 (住所・電話番号)
https://www.hometopia.jp/branch/ginza/
※火・水曜日は定休日
◆お問合せ専用アドレスginza@hometopia.co.jp
◆【YouTubeチャンネル】住まいで暮らしを楽しむ
(銀座ショールーム専用チャンネル)の
チャンネル登録もお願いできればと思います。
https://www.youtube.com/channel/UC3HpKqveeKpqOUXX30N15Zw
【関連おすすめブログ】初めてでもできる手縫いで作る革つる講座
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪