和楽器の魅力を伝えるコンサートと和楽器体験
三味線・篠笛・筝、実際に生の音を聞いたり楽器を触ったことは
ありますか?
実は私、今日初めて生演奏を聴かせていただき、とても感動しました。
担当は若林です。
銀座ショールームでは素敵なワークショップが開催されました。
主催は和楽器普及協会 代表の 小林能理子さんとそれぞれお教室を持たれている
先生方5名でのアンサンブル。
反物で作ったお揃いのブラウスとロングスカート。
なんとメンバーの方の手作りというとてもお洒落な衣装で登場されました。

日本の伝統的な曲や、現代的な曲まで幅広いレパートリーの中から6曲を
演奏されました。
曲目は
★「滝流し」勧進帳より
★「祭りの風」山本ゆきの
★「キビタキの森」 宮田耕八郎
★「信楽狸」 唯是震一
★「糸」中島みゆき
★「見上げてごらん夜の星を」

お待ちかねの体験会では感染に注意をしつつ篠笛の口の部分だけ
切ったものを使って音を出す練習。

なかなか難しそうでしたが、大半の方は音が出たようです。
その後は三味線体験で、一人一挺ずつ手にとって持ち方から
教えていらっしゃいました。とても楽しかったようで、

終了時間になっても三味線を手放すのが名残惜しそうでした。
最後に「東京音頭」と「花笠音頭」などの演奏もありました。
次回はちょっと先ですが、9月3日金曜日に開催予定ですので、
気になる方は、是非銀座ショールームまでお問合せください。
土屋グループ創業51周年
新築・リフォーム・不動産の
★土屋グループ銀座ショールーム★
https://www.hometopia.jp/branch/ginza/
「住宅」+「暮らしを彩る展示会」
「住宅」+「心を豊かにする催し」
を毎日のように開催しております。
銀座ショールームの紹介
https://www.hometopia.jp/staffblog/ginza/ginza20180819/
【関連おすすめブログ】【ハワイアンキルト】暮らしに寄り添うハワイアンキルト展
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪