会津若松にお住まいの皆様へ参考になる!マンションと一戸建てリノベーションの違い~
こんにちは会津若松支店です。
今回は戸建てとマンションでは、一括りにリフォームやリノベーションといっても内容は全然違います。理想の暮らしを叶えるためには、
それぞれにあったリフォーム・リノベーションが必要です。
それぞれの特徴を知って、家探しの参考にしましょう。

1. メンテナンス・・・家を長持ちさせるために必要なことは?
戸建て:自分で計画的にリフォームやリノベーションができる外壁や屋根、設備機器などの劣化や故障に備えて、自分で補修や修理を手配するのが一戸建て。
建築会社によって定期点検などのアフターフォローを用意しているので確認しておこう。
メンテナンス費用も積み立てておくと安心だ。
修理や交換の際、自分の判断で設備のグレードアップがしやすい。
マンション:メンテナンス計画に沿って実施。
長期修繕計画が用意され、そのための費用も修繕積立金で計画的に積み立てられる。
そのため、共用部分のメンテナンスを自分でゼロから考えなくて良いのがメリット。
積立金は檀家的に値上げするケースが多い点に注意。
なお、住戸内の設備は自分で修理や交換の時期を判断して手配する。

2. セキュリティ・・・家にいるときも外出中も安心なのは?
戸建て:防犯機器や警備会社を活用玄関や窓といった開口部が多い一戸建ては、自分自身で空き巣などに対するセキュリティ対策を行う必要がある。新築なら録画機能付きインターフォンが標準仕様のことが多い。
さらにセキュリティを強化するなら防犯カメラの設置や警備会社のホームセキュリティの利用も検討するといいだろう。
マンション:物件ごとの対策をチェックオートロックのマンションは、外部の人が建物内に入りにくい点がメリット。とはいえ、バルコニーなどからの侵入もあるので油断は大敵。
最近は二重、三重のオートロックや、行き先フロア以外開かないエレベーターもある。
マンションのセキュリティは物件によって大きく違うので、購入前に確認しよう。

3. 子育て環境・・・足音を気にしないで走り回れるのは?
戸建て:のびのび走り回ってもOK子供が走り回ったりジャンプする足音や声を気にせず、のびのびと子育てがしやすいのが、一戸建ての良さだ。
遮音性の高い窓が採用されていれば、住宅密集地でも安心だろう。また庭で遊んだり、家庭菜園をしたりなど、土や緑、植物の成長が身近な暮らしは子供の感性を刺激する。
マンション:留守番の時に安心感が大きい
マンションは子供だけで留守番をする際、来客を確認できるインターフォンなどセキュリティ面での安心度が高い。
足音を気にせず暮らすなら1階住戸、階下が共有スペースや駐車場の2階を選ぶと良い。
それ以外の住戸なら、床の遮音性能をモデルハウスで確認。
床スラブが20cm以上あるのが理想だ。

4. 最後に、将来のリフォーム・・・間取りを変えやすいのはどっち?
戸建て:外観も間取りも自由度が高い
一戸建ては外観を好きな色や素材への変更、増築や減築も可能。間取り変更の自由度は工法によって差がある。間取りを大きく変えやすいのは、柱と梁以外は移動しやすい在来工法。壁で建物を支えているため外せない壁がある2×4工法や、部材が規格化されているプレハブ工法は自由度が下がる。
マンション:住戸内のリフォーム・リノベーションは自由
外観に影響するサッシの交換や、玄関ドアの外側など共有部分の変更はできないが、専有部分のリフォームは自由。ラーメン構造の室内は、基本的に撤去できる間仕切り壁なので、間取り変更も可能だ。二重天井、二重床の物件は水周りの移動が可能なものも多い。改めて図面を確認しておこう。

最後に、
子育てなら一戸建て、利便性ならマンション・・・そんな考えはもう古いですよ!!
「のびのび子育てがしたい」「通勤に便利なところに住みたい」
そんな理想の暮らしは、一戸建てでもマンションでも実現できるのが現代です。
これからどうしようか考えている方でも、どちらかに決めることなく、まずは広く情報収集をしてみてください。
私たちは、宮城県仙台市内のマンション専門のリフォーム・リノベーションとして対応しておりますが、中古物件のリフォーム・リノベーションなどのご提案も含めて、皆さんの生活スタイルに合わせたご提案が可能です。
皆さんではなかなか意識しづらい、5年後、10年後、15年後も想定したリフォーム・リノベーションの提案は、リフォーム実績45000件以上を誇る土屋ホームトピアの施工事例を活用して非常に得意分野です。
お住まいの点検やリフォームが気になる!という方は、
土屋ホームトピア までお気軽にお声掛け下さい。
社員一同、心よりお待ちしております。
㈱土屋ホームトピア 会津若松支店
〒965-0037
会津若松市中央3丁目9番22号
TEL:0242-22-3733
支店の情報はこちら↓
https://www.hometopia.jp/branch/aidsu/
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪