toggle
会津若松支店
2024-11-16

会津若松で引っ越しは断捨離のチャンス! 捨てるものの決め方や処分方法を解説~

こんにちは。こんにちは会津若松営業所です。
いつも全面改修などを行う際に、お客様にお願いすることが「引っ越し」です。

何年も暮らしているとモノも増えてきて、なかなか片付かないとのお声も頂きます。
そんな時に私がいつもお伝えしているのが「断捨離の良い機会ですよ! リフォームでもしないと、なかなか出来ないですよ!」ということです。

しかし、今回は自分自身の引っ越しです!
住み始めて5年と2ヶ月程で、愛着が湧きつつあった部屋を片付けると・・・。

段ボールの山。

あれ? 皆さまに「断捨離」とか言っていましたが結構モノが多いなと反省し、引っ越し後、かなりのモノをリサイクルに出したり処分いたしました。

ロフトに収納していた本や、あまり使わないモノを下ろすのがとても大変でした。
お子様の部屋や、天井が高いお家にお住まいの方に提案させて頂くことの多いロフトですが、置くモノはよく考える必要があることを実感いたしました。

そして引っ越し先では、臭い・・・。
築年数は経っているが、全面リフォームのはず。
何故だ・・・。

ここだ!

洗濯機の排水部に、トラップ(水が溜まり匂いや虫の侵入を防ぐ部分)が無い!!
これは嫌だ。
ということで、ホームセンターに行って買ってきました。

ガサガサ。ゴソゴソ。

完成。

嫌な臭いも消えました。
次に照明器具をつけるため、管理会社さんがつけて下さった照明を外そうとした時・・・。
えっ!? ええ!?

下地にネジが届いてないじゃないですか!
照明器具をつけてから、落ちてきたら大惨事ですよ(怒)。
自分で直そうと思えば直せましたが、ここは管理会社さんに連絡して直してもらうことになりました!

それまでは裸電球生活。
これも有りかも、と思う今日この頃です。

私の様に、なかなか整理整頓が出来なくてお悩みの方へ朗報です。
イベントで収納セミナーを開催します!! 是非ご予約下さい!

会津若松リノベーション相談窓口ご来場予約 | リフォームの土屋ホームトピア

会津若松支店
㈱土屋ホームトピア 会津若松支店
〒965-0037
会津若松市中央3丁目9番22号
TEL:0242-22-3733
リフォーム個別相談はこちらをクリック

当社のリフォーム・リノベーション事例こちらをクリック

-----------------------

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪