toggle
菊地英也社長ブログ
2024-12-12

「お客様の不満はここだ!」

お客様のアンケートを分析すると、担当者が基本的な事項を守っていないとの指摘がある

お客様は以下の点を不満に思っているものだ

連絡が非常に悪い

施主の意図した仕事をしない

業者管理が悪い

互いの理解が異なっている

引渡し後の残工事処理が遅く、いつまでも業者が出入りして落ち着かない

担当者が現場に来ない

清掃状態が良くない

支店長は管理職として客に挨拶すべきだ

営業担当がだれなのかわからない

どちらが客なのかわからない

中にはこんなことをしていたら、会社の存続が不可能になると思われるものもある

もっと責任を認識すること

「創業者の志」第五章 (1)営業観 営業とはどうあるべきか ●営業のレベルアップのために お客様に対する姿勢24

(あってはならないことだ。しかし、このようなお客様に即対応し、心から謝罪し、回復に努める誠意ある改善をし続けること)

リフォームリノベーションで人を幸せにし、地球を守る
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp

【関連おすすめブログ】後編「良い営業マン・悪い営業マン」

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪