2024-07-01
「上場企業の社員として目配り気配りを」
日常業務が忙しいあまりに
自分の直接のお客様でない人に対しての応対がずさんになっていないか
電話や来客者に対する受付対応がその会社のレベルを表すとは昔から言われていることだ
突然尋ねてきたどこの誰かわからない人に対しても
しっかりした対応をしないと
「土屋ホームは何様のつもりだ」などと悪口を言われてしまうものだ
また支店長と同行して、支店長が外部の人と話しているのに
うんうんと相槌を打ったり、足や腕を組んだりする社員がいる
外部の人に対して大変失礼だ
上場企業の社員として、目配り、基本動作、心配りをお願いしたい
「創業者の志」第四章仕事観 (4)実務編 実際の業務の遂行においての留意点・注意事項 ●実務の様々な場面で20
(上場企業だからだけではない、人として何が大切か考えて欲しい。常に人の喜ぶこと、人に感謝すること、優しい気持ちを持つこと。人を大切にする。人を大事にすることだ)

リフォームリノベーションで人を幸せにし、地球を守る
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp
【関連おすすめブログ】「内勤社員はお客様が喜んでいることを認識せよ」
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪