2024-03-24
(上)「プロの幹部は憎まれ役を引き受ける」
トップの指示を部下に伝えるだけで、部下を叱れない、動かせない、指導できない幹部はプロといえない
部下を指導できないのは、部下との衝突を避けようとする
あるいは嫌われたくないという心理が働いているのではないか
時には憎まれ役を引き受けてこそ、管理者の存在価値があるのだ
プロの幹部になるためには
1「嫌われたくない心」を捨てよ
2部下が受け入れるまで何度でも言い聞かせること
3煙たがれても、部下本人のために下積みの苦労を強いること(続)
「創業者の志」第四章仕事観 (3)リーダー編 幹部・支店長・リーダーの資質と役割 ●リーダーシップと部下の指導 指導と信頼関係21-1
(支店長の悩みで一番は、部下との人間関係だろう・・今色々難しいこともあるが、信じてあげることだ)
リフォームリノベーションで人を幸せにし、地球を守る
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp
【関連おすすめブログ】「優しすぎる幹部から脱皮せよ」

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪