2024-03-08
「真のリーダーシップとは心である」
支店長は支店の全責任を負っているのだから、リーダーに権限を委譲するのではなく
すべて自ら前面に立ち対処すること
いつもお客様とメンバーの評価にさらされているのだから
上に気を使うだけの「バカ上司」と呼ばれないように、業務に邁進して欲しい
社員に評価されることと「社員をおもねる(機嫌を取る、媚びへつらう)」ということとは異なる
真のリーダーシップとは、そのようなものではない
アメでもムチでもない
心である
高い志、正しい価値観・使命感、率先垂範、正義感、熱意等の人間的魅力に人はついてくるのだ
「創業者の志」第四章仕事観 (3)リーダー編 幹部・支店長・リーダーの資質と役割 ●リーダーシップと部下の指導 指導と信頼関係9
(支店も会社と同じで、支店長の器以上に支店は大きくならない。長期的に業績をあげていくには、人間的向上が必須なのだ。自戒を込めて)

リフォームリノベーションで人を幸せにし、地球を守る
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp
【関連おすすめブログ】「経営方針の伝達は指示を押し付けてはならない」
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪