2024-02-29
「心が通じていないと叱ってもうまくいかない」
部下を叱る、褒める、大いに結構なのだが
やはり心が通じていないと、叱ってもうまくいかないものだ
二宮尊徳の言葉に
「人を育てるには5つ教えて、3つ褒めて、2つ叱りなさいというのがある
私はそれに加えて「後の90は自己啓発だ」と言っている
「創業者の志」第四章仕事観 (3)リーダー編 幹部・支店長・リーダーの資質と役割 ●リーダーシップと部下の指導 指導と信頼関係1
(心が通じるということは、常にコミニュケーションを取り、良い所を見て、信頼すること)

リフォームリノベーションで人を幸せにし、地球を守る
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp
【関連おすすめブログ】「現場監督の台帳割れは無責任行為」
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪