2024-01-31
「幹部教室卒業が幹部の最低の条件」
幹部が業績を上げるために、自己規制が必要だ
楽をしようと思ったり、本能のままでは進歩がない
そこで、業績向上のために年6回の幹部教室を開いているが
参加者はこの教室を営業会議と思うことだ
この教室を卒業することが幹部の最低条件であり
卒業して初めて幹部候補としてのスタートラインに立つのだ
幹部教室への5回以上の出席
必要業績の確保
36冊の教科書の読破
日経新聞のレポート提出
などの卒業の条件をクリアすること
そして卒業後もここで学んだことを習慣化していかなければならない
「創業者の志」第四章仕事観 (3)リーダー編 幹部・支店長・リーダーの資質と役割 ●幹部・支店長のあるべき姿 幹部としての資質とは7
(「幹部は外へ」が創業者の口癖だった
最近特に、この幹部教室は営業会議だという意識が薄れて来ている
目標業績の達成は幹部としての条件なのだ)

リフォームリノベーションで人を幸せにし、地球を守る
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp
【関連おすすめブログ】「幹部は決められたことを実行すること」
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪