山の幸染めとは?押し花の植物を使った染物体験会 銀座ショールーム
『 山の幸染め 』とは?
木の葉の美しい葉脈や、ハワイアンキルト風の紋切り型を使って染めるのが特徴の染物です。
染料は、昇華性染料(sublimation dye)を使い、アイロン熱で気化させ、 繊維の奥深くに浸透・統合させます。
染め布の光沢も風合いもそのままに、 洗濯や摩擦にも強い実用的な染色なのが魅力です。

今回、土屋グループ銀座ショールームで開催された山の幸染め体験会では、涼しげな「プチストール」を染める体験をしていただきました!
私、内山美智子も体験させていただきました!
紺谷さんが私のイメージで花の紋切をして頂き、自分で布の上にアイロンで染める体験をさせていただきました。
紋切のデザインも可愛くて、ワクワクが止まりませんでした☆
染色ですが、アイロンしか使わないので衣服や周囲を汚さないのでお手軽!
出来上がったプチストールはいただけるので、皆さん愛着沸いたストールを大切に鞄にしまってお持ち帰りしていました♪


山の幸染めは、「ハピネスカラーマット」という紙状の染料を使うので、廃液の心配がありません。
水も空気も汚さない環境に優しい染色だそうです。
アイロンがあればできる手軽さで、特別な設備も必要ないのが人気のポイントです!
次回は8月27日(日) 13時00分~15時00分に同じ体験会がありますので是非参加して山の幸染めに触れてみてください。
山の幸染め体験会はこちらをクリック
担当は内山美智子でした。


* * * * * * * * * * *
◆土屋グループ銀座ショールームのでのイベント案内
※火・水曜日定休日
◆土屋グループ銀座ショールームの新たな挑戦
銀座百年大学-人生100年時代の大人の学び舎
◆銀座ショールームYouTubeチャンネル
■土屋ホームトピア-銀座のパワースポット記事
パワースポット関連記事-検索
■菊地社長ブログ-銀座のパワースポット関連
新しい銀座のパワースポット
■銀座ショールームのポーズ『銀座ポーズ』
銀座ポーズ”大金持ち~ポーズ”の謎について!
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪