2021-09-10
個人も企業も「 挑戦することと、任せること 」が成長の要素と見つけたり
昨日の新社長塾、大きな刺激を受けた
岡本グループの岡本会長と中西専務のクロストーク
3KMを社員教育の要と掲げ、
今や売上1000億円を超える業績を上げ創業70周年を迎えた岡本会長の言葉から
中小企業から大企業に躍進していくためのキーワード
また、当社も真に見習うべき、大きく2つのことは
「 挑戦すること、任せること 」だと感じた
私がトピアの社長を任されて13年目、その間劇的に変わったこと
多くの経営者にとっても大きな壁となったのは
「 働き方改革 」
社員を休ませ、早く帰らせても
業績を上げ続けること、発展していかなければならないこと
を企業として達成していかなければいけないということ
私達の時代は、朝から下手をすれば次の日の朝まで働いた時代
それで日本はかつて世界一になった
しかし、今や一ヶ月余りもバカンスをとる欧米に大きく遅れをとってしまったのだ
そう、正にこの岡本会長の言葉通り
「 挑戦することと、任せること 」を忘れた、しなくなった・・・
( 続 )
RE-SOLUTIONで人を幸せにする
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp
【オススメ関連ブログ】日々、人として何が正しいかに照らす

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪