2021-08-30
( 5 )第三のピンチ社長塾2期5回目「 白い恋人 」石屋製菓石水創社長講話「 変わらぬ経営理念、変わる経営戦略 」
8/18に行われた石屋製菓石水創社長の講話( 5 )を要約してお送り致します
( 続 )
●2020〜2021三度目のピンチ
新型コロナウイルス感染拡大
売上は180億から急降下
どのように乗り越えていくか
「 ピンチの時こそ、理念に立ち返る 」
●変わらぬ経営理念
経営理念
全社員が共有すべき会社全体の価値観
ビジョン
実現を目指す将来のありたい姿
行動指針
企業で働く全社員が遵守すべき行動
経営理念は「 幸せをつくるお菓子 」
三方良しの精神
お客様よし、社員よし、地域よし( 北海道 よし )
何かつまずいたり、困ったりした時は、今自分達がしていることは、その三方良しに繋がっているのかを価値観とする
企業ビジョン
100年先も北海道に愛される会社へ
行動指針( 4つ )
1おかしな仕事をしよう
だって、おかしの会社ですから
お客様を楽しく幸せにするには自分達も楽しく
2プロ意識で仕事しよう
だって、成長の源ですから
プロとは当たり前のことを当たり前にやる
3安心安全な仕事をしよう
だって、それが基本ですから
全社員が安心安全な仕事をする
4チームで仕事しよう
だって、仲間がいるのですから
製造・販売・卸・管理・・とチームで仕事する大事さ
今だけ、金だけ、ISHIYAだけは絶対にダメ
世のため、人のため、北海道のためだけを考える
・・・を全社に発信
具体例に何をやるの?
( 続 )
RE-SOLUTIONで人を幸せにする
土屋ホームトピア
https://www.hometopia.jp
【オススメ関連ブログ】( 4 )道民に感謝・社長塾2期5回目「 白い恋人 」石屋製菓石水創社長講話「 変わらぬ経営理念、変わる経営戦略 」

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
最新リフォーム情報をお届けします♪