リフォームの流れ
ホームアドバイザーがご相談からアフターメンテナンスまで、責任を持って対応いたします。

-
1ご相談・基本計画
ポイント3者チーム対応
営業・技術・設計の3者にて、お客様のご要望へ対応します。
- 提出書類
-
リフォーム事例集、会社案内
- お客様のご準備
-
情報収集、ご要望の整理
現場見学会、ショールームイベント等でリフォームの情報を収集しましょう。
-
2建物診断・診断報告
ポイント現状の把握、
耐震計算適切なご提案をするために、建物診断と耐震診断を行います。検査は調査員の目視と検査機器による測定で、家の一部を壊す必要はありません。木質パネル、2×4、鉄筋コンクリート、ブロック住宅など在来工法以外の構造にも対応いたします。
- 提出書類
-
診断報告書
診断後は「診断報告書」としてお渡しします。今後の計画にお役立てください。
- お客様のご準備
-
小屋裏・床下点検準備
点検に際し、点検口まわりの物のご移動をお願いする場合がございます。
-
3ご要望の確認・プラン提案
ポイント内容の検討
プラン内容、施工方法などがお客様のご要望に合っているかご家族でご検討ください。
- 提出書類
-
プラン提案書
平面図のプランを作成し、ご提案します。
- お客様のご準備
-
ご家族でご相談
ご要望に合った内容かどうか、ご相談ください。
-
4概算見積・お申込み
ポイント内容の決定
おおまかなプランや工事金額が決まります。
- 提出書類
-
概算見積書、資金計画書
概算見積書をご提出し、資金計画をご相談させていただきます。
- お客様のご準備
-
会社選び
- お手続き
-
申込書ご記入、ご入金10%
お申込金として、概算見積金額の10%をご入金いただきます。
-
5仕様の決定
ポイントショールームご案内
全体的な仕様を打ち合わせします。
- 提出書類
-
プレゼンシート
- お客様のご準備
-
仕上がりイメージ確認
- お手続き
-
設備機器・仕上材等のご選定
-
6施工調査
最終プランに基づいて、リフォーム内容を調査・確認します。
-
7ご契約
ポイント詳細の確認
詳細をご確認いただき、本契約を結びます。
- 提出書類
-
積算見積書
- お客様のご準備
-
金額・工期・支払い条件のご確認
- お手続き
-
契約書ご記入、ご入金20%、重要事項説明
ご契約金として、請負契約金額(税込)の20%をご入金いただきます。
-
8着工準備・5者立ち合い
ポイント事前打合せ、工程説明
工事関係者が集合し、着工に向けて細かな確認・打合せを行います。
- 提出書類
-
工程表、承認図
工事がどのように進んでいくのか、工程表を提出いたします。
- お客様のご準備
-
ご家財の整理・搬出、仮住まい
大規模な工事で引っ越しをする場合は、仮住まいが必要となります。
-
9近隣あいさつ・着工
- 提出書類
-
工事看板設置、近隣ごあいさつ状
- お客様のご準備
-
着工確認書、ご入金40%
着工のご確認後、請負契約金額(税込)の40%をご入金いただきます。
-
10工事中・定期打合わせ
ポイント品質管理
オリジナルディティールに基づいた施工により品質を確保します。
- お客様のご準備
-
中間立会い
工事がスムーズに進んでいるか、工事中間でご確認いただけます。
-
11完成・お引渡し
ポイント社内検査
- 提出書類
-
保証書、取扱説明書
10年間の保証書を発行。有料で最長20年までの品質保証をいたします。
- お客様のご準備
-
完了立会い
全工程が終了しているか最終のご確認をいただきます。
- お手続き
-
完了確認書、ご入金最終残金
工事が完了しましたら、最終残金をご入金いただきます。
-
※全面リフォームの場合、
STEP09からSTEP11まで約60日掛かります。 -
12定期点検(6・12・24ヶ月)
ポイント専任スタッフ
- 提出書類
-
点検リスト
定期点検では点検リストに基づき、細かな点までチェックします。
- お客様のご準備
-
リストのご確認
-
13アフターサービス
30年間フォローサービス
季刊誌を30年間無料にて郵送させていただきます。お住まいになってお気付きになった点、また万が一ご不満に感じられることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
※お住まいの保証につきましては、保証書の定める期間となり不具合箇所により異なりますのでご了承くださいませ。
- 提出書類
-
カルテ保管
リフォーム工事に関する書類(図面など)をカルテとして保存することで、的確なメンテナンスが行えます。
リフォームのプロに
ご相談ください!
-
お電話でのお問合わせ
0120-093-033 受付時間 9:00~18:00(水曜日定休) -
メールでのお問合わせ
-
資料請求のお問合わせ