イベント情報

土屋グループ札幌ショールーム

[札幌]mebuku 想いをカタチに。偶然と出会う手仕事展

展示 販売

木の温もりと感謝の心を感じる『偶然と出会う手仕事展』開催いたします!

●展示会のご案内
私たちに関わる人やもの、自然への敬意と命へのありがとうが、木々の芽吹きのように、手仕事を通じて形に表れた木工と言葉絵画をご紹介する展示会です。

●催しのおすすめポイント
1.「maru wood working」
主に木工旋盤の技術で製作した木の器、カトラリー、文房具、アクセサリーなどの展示をご紹介します。
2.「ありがとうの花束」
心の中にあるありがとうや感謝の気持ちをカタチにした想いを伝える言葉絵画のインテリア額とポストカードなどをご覧いただけます。
3.「コラボレーション」
ありがとうの花束の言葉絵画を時計の文字盤に彫刻して仕上げた時計シリーズをお披露目します。
4.「ワークショップ」
6月4日(水)13:30~15:30
展示会中の『Maru wood working』による簡単木工オリジナルアクセサリー作りのワークショップを開催します。

※ワークショップの詳細は後日掲載にてお伝えさせていただきます。

◆アーティスト紹介◆
【maru wood working (マルウッドワーキング)/吉澤 繫 氏】
関西に生まれ育ち、神戸の大学を卒業後、旭川の技術専門学校にて木工を学ぶ。
旭川の家具メーカーにて家具製作に携わったのち、札幌の就労支援事業所において木製の家具、玩具、カトラリーの企画・製作・販売に携わる。
CAD、木工旋盤を習得した後、maru wood workingを立ち上げる。
旋盤と指物の技術を融合し、機能的でシンプルをテーマに、永く愛着を感じる「用の美」に通じるものづくりを目指し、デザイン・製作を行っている。

【ありがとうの花束/ Sachi&Aki.co. 代表 田中 幸子 氏】
札幌在住。僧侶の父、書道家の母を持つ。
2009年開業、絵画と書を融合させた作品を生み出す。
個展、ワークショップ等活動多数。
モットーは「他がために全力を尽くす」ありがとう、感謝の気持ちを見える化して心に残る想いを伝えるお手伝いをしています。

[札幌]mebuku 想いをカタチに。偶然と出会う手仕事展
日時
5月29日(木)~6月9日(月)10時00分~16時00分
住所
札幌市北区 北9条西3丁目-7 ⼟屋ホーム札幌北9条ビル1F
地図QRコード
参加費
無料
お問合せ
土屋グループ 札幌ショールーム
0120-406-761(フリーダイヤル)
011-788-2042
その他
・JR札幌駅 北口から徒歩5分
・お車でお越しの方は専用駐車場がございませんので、お近くのパーキングをご利用ください。

イベントによっては混み合う時間帯がございますのでご予約をおすすめいたします。
また、イベントについてのご質問もお気軽にお問合せください。

【maru wood working (マルウッドワーキング)/吉澤 繫 氏】
【ありがとうの花束/ Sachi&Aki.co. 代表 田中 幸子 氏】

アクセス方法

土屋ホームトピア
土屋グループ札幌ショールーム

フリーダイヤル
または 011-788-2042
受付時間 9:00~18:00(火・水曜日定休)

イベント・セミナー予約

お電話でのご予約・お問合わせ

フリーダイヤル 受付時間 9:00~18:00(火・水曜日定休)

⼟屋ホームトピアを
もっと知る

  • 超断熱・超換気

    北海道で培った断熱性能に加え、熱を逃さず換気する⾼性能な熱交換換気システムをお住まいに。

  • 選ばれる理由

    74,404件以上を施⼯。弛みない努⼒に裏付けられた技術⼒・デザイン⼒・提案⼒をお客様の⼤切なお住まいに。

  • リフォーム事例

    家族みんながそれぞれのライフスタイルを大切にできる住まいづくりを提案します。

リフォームのプロに
ご相談ください!